- 心霊図鑑 -

関東地方を中心に活動をする心霊系エンターテインメント集団「ゆちちと愉快な仲間達」が訪れた心霊スポットを図鑑化しました!


群馬県

【ホテル藤原郷(ほてるふじわらごう)】★★☆☆☆

〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原2504

浮遊霊が集まる場所としてTVで池田武央氏が紹介した廃ホテルで知られる。
人が集まる場所が廃墟になると霊が溜まりやすいとされ、集まってくると思われる。
スリッパや食器やテーブルなど放置され、荒らされている様子も有る。


【大友ビル(おおともびる)】★☆☆☆☆

〒371-0847 群馬県前橋市大友町3-24-7

大友ビルは群馬県前橋市の県道10号線産業道路・問屋町交差点にあるビル。
ビル全体が廃ビルとなっているらしい。
15年くらい前、このビルの中の1室で一人暮らしをしてた女性が死んだけど、発見が遅れて見つけられたのが1年後で、ミイラみたいになっていた。
その女性のことを警察のほうは病死ということで、一応、処理したらしい。
女性が死んだそのころから、このビルの中では事故や怪奇な現象が多発した。
それで住む人もいなくなって、今は廃墟になっている。
それ以来、夜中に、誰もいないはずのこのビルの窓に人影が見えたとか、飛び降りする人が見えたとか、階段を上ってく和服姿のお婆さんが途中で消えたとか、どこかの部屋にはまだ死体があるとか、近くでは
交通死亡事故が多いとか、いろいろなウワサがある。
地元の要望で取り壊しをしようとしたが、ウワサを聞いて、解体作業をやりたがる業者がいないらしい。



埼玉県

【鎌北湖(かまきたこ)】★★☆☆☆

〒350-0452 埼玉県入間郡毛呂山町大谷木 県道186号線

地元民は「鎌北湖」と呼んでいますが、正式名称は「山根溜池」です。別名「乙女湖」。
元々は農業用の貯水池だった湖ですが、現在は四季折々の自然を楽しめる憩いの釣りスポットとなっています。夜になると「駐車場に男性の霊が出る」という噂があります。




ダイアナ研究所(だいあなけんきゅうじょ)】★★☆☆☆

〒366-0811 埼玉県深谷市人見1472

「愛心ダイアナクラブ福祉大学」や「愛心福祉大学福祉研究所」とも呼ばれているスポット。
結婚式場から研究施設に作り替え、その後は廃墟と化している。噂では人体実験を行っていたという歴史がある。
詳細不明の心霊スポットだが地元民は近くを通らないようにしているという。
少女の霊が現れるとの話もある。




【岩窟ホテル(がんくつほてる)】★☆☆☆☆

〒355-0155 埼玉県比企郡吉見町北吉見309

ホテルと言われてまず思い浮かべるのは立派な外観をした高級ホテル。そして簡素なビジネスホテルなど。
この岩窟ホテルは誰も想像できないような外観をしている。なんと岩をくり貫いて部屋にしているのだ。
岩窟ホテルは明治時代に掘られた洞窟型ホテルだったが崩落事故が相次いだため運営中止となった。
日本では珍しいホテルとして有名だが心霊スポットとしてもよく知られている。
昔から女性の霊が出ると噂されており、心霊現象に遭遇する人も多いようだ。
2階の窓枠部分から誰かが顔を覗かせているといった噂もある。




【岳集落(たけしゅうらく)】★★☆☆☆

〒369-1873 埼玉県秩父市浦山698


岳集落(たけしゅうらく)は埼玉県の秩父市に存在する廃村集落です。廃村TやT集落とも呼ばれています。1955年時点でも住人の数は44人程度の小さな集落でした。
この岳集落が有名になったのはホラーゲームのSIRENシリーズに登場する羽生蛇村のモデルになったと言われているからです。
朽ち果てた木造の家屋には生活用品が残っており、十二社神社という大きな神社もあります。2013年8月に集落内の廃屋に放火して自殺を試みた二十代男性が逮捕されています。
岳集落の入口付近に建てられていた地蔵に触るとやけどをするというウワサがありました。その地蔵が盗まれるという事件もあり、そのせいで災いが起きたという話があります。現在でも6体の小さな地蔵が並んでいるはずです。
人の声が聞こえる、夜になると人魂が現れる、肝試しにいくと神隠しにあうといったウワサがあります。一家惨殺事件があったという話もありますがニュースは見つかりませんでした。




【侍トンネル(さむらいとんねる)】★☆☆☆☆

〒333-0833 埼玉県川口市西新井宿 岩槻街道

侍トンネルという名前が表しているようにトンネル内の壁に侍の顔が浮かび上がってくるという噂がある。その顔は消しても消しても何度も現れるそうだ。
トンネル自体は狭く距離も短いため若干拍子抜けするかもしれない...。しかし心霊スポットとしては有名なトンネルなので何でもない場所とは考えられない。近くには墓地もあるので霊が彷徨っている確率は高そう。
霊感の強い方が恐怖で通れなかったという話もある。




【アフリカケンネル】★☆☆☆☆

〒360-0161 埼玉県熊谷市万吉1308

© 2022 ゆちちと愉快な仲間たち 東京都墨田区押上1丁目1−2
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう